昨日は天使フェスティバル(お店屋さんごっこ)に向けて準備を進めている「バンド」の参観日でした
かっこいいバンドになりきるために、キラキラの衣装とヘッドマイクの製作をしましたよ
お家の人のお顔が見えてドキドキしているようでしたが、真剣に話を聞き一つずつ丁寧に取り組んでいました

C組さんもハサミの使い方が上手になってきましたよ

慎重に・・・はみ出さないように・・・と真剣な表情です

星やハートのカタチを切ったりキラキラテープをくっつけたりなど、かっこいい衣装を作るためにみんな頑張っていました

次にモコモコの毛糸を巻き、ストローと発砲スチロールをくっつけてヘッドマイクを作っていきます

完成した衣装を着てパシャリ

キラキラの衣装を着てマイクを付けている姿は本物のバンドマンのようですね

お家の人からパワーを貰い、最後まで完成させることができました
最後にバンド練習です
みんなでどんな曲を演奏したいか話し合い、「みんなが歌える歌がいいね」「お部屋で歌っている歌はどんな曲があるかな」など、考えながら曲を決定しました。

参観日では「にじ」と「おもちゃのちゃちゃちゃ」をお家の人に披露しましたよ

自分たちで一生懸命作った楽器を持ち、お歌を歌いながら練習を行いました♪

楽器の中でも皆で色を塗ったドラムが大人気!
太鼓だけでなく、缶の蓋も叩いて色んな音を奏でていました♬
明日はフェスティバルの前日準備。明後日はいよいよ待ちに待った本番です!
お店屋さんになりきって、最後まで楽しい時間を過ごすことが出来ますように・・・
保護者の皆様、お忙しい中ご参加頂きありがとうございました。
そして今日はお天気にも恵まれ、幼稚園の畑でさつまいも掘りを行いましたよ
小さな手で力強く、土を掘り進めていきます

「なかなか出てこないな・・・」

「あ!!!あった!でも抜けない~!」と、一生懸命な姿が可愛らしいですね

土の中から出てきたさつまいもは、長かったり太かったり、大きかったり小さかったり・・・


どんなさつまいもが出てくるか、興味津々の子ども達

自分のお顔よりも大きいさつまいもに、みんな嬉しそうな表情を見せてくれました

手や服を真っ黒にさせながらも、夢中で沢山のさつまいもを見つけていましたよ

もうないの?まだ掘りたい!と、まだまだ元気な子ども達でした
来年も神様に見守られながら、沢山のお野菜を収穫することができますように。
来週はみんなで採ったさつまいもを焼いて、焼きいもパーティーを開催します
愛情たっぷりのさつまいもをお腹いっぱい食べましょうね