先日、市役所の方達が来園されて交通安全教室が行われました。
歌をうたったり、クイズやペープサートなど盛りだくさんの内容で、
交通ルールを楽しく教えてくださいましたよ。



たまちゃんも遊びにきてくれて子ども達は大喜びです。


実際に横断歩道を渡る練習も全員体験してみましたよ。


これからも交通ルールを守りながら車には気をつけてすごしましょうね😊
そして、今日はBさんが種から大事に育てたレタスを収穫し、レタスパーティーを行いました✨
汚れるのも気にせず一生懸命に収穫していた子ども達です。





お部屋に戻ったら早速レタスを洗ってクッキングです。丁寧に洗ってペーパーで拭いて
お皿にのせる事ができましたよ。


準備が出来るとみんなで「いただきま~す!」楽しそうな雰囲気の中、レタスにハムやシーチキンを
くるんで、頂きましたよ😊食べると、「おいしい~!」「おかわりしたい!」の声✨
自分達で育てたレタスは格別だったようです!これをきっかけに好きになってくれたり、苦手だけど
チャレンジして食べてみてくれたお友達もいて嬉しく思います。





園長先生に収穫のご報告にも行きましたよ。いつもお世話になっている先生達や
畑をいつも見守ってくださるバスの運転手さんにも
感謝の気持ちを込めてお届けにいきました。

小さな種から収穫できるまで、一度枯れてしまうなどハプニングもありましたが、失敗しながらもようやくレタスを収穫することができ、大成功のレタスパーティーとなりました。。子ども達の心もレタスと共に大きく育った事でしょう😊