鬼は外、福は内👹

今年の節分は2月2日㈰ということで、

幼稚園では本日、豆まきを開催しました🌟

この日を何日も前から警戒していた子どもたち・・・

「豆まきまであと〇日だ!」「本当に・・・鬼が来るの・・・?」と

様々な声が飛び交っていました☺

お部屋で節分の由来や鬼退治の方法を真剣に聞き、

ホールへ行って「まめまき♪」の歌を、少しそわそわしながら歌っていると・・・

ドンドンドン!!!と太鼓の音が響き、とうとう鬼が現れました!!👹

いざ、決戦の時!

各クラスの様子をご覧ください☆彡

<ことり組>

<あおぞら組>

<うた組>

<ひかり組>

無事、鬼退治ができ、最後は和解の握手✋

皆の心の中にいた「泣き虫鬼・怒りんぼ鬼・わがまま鬼・好き嫌い鬼」なども

一緒に退治出来たようで、

身も心も一皮むけた子どもたちでした✨

でもちょっぴり怖いので、もう来年は来ませんように・・・!!