盛りだくさんの1週間🍀

元気良く遊ぶ子ども達の額に汗が流れるほど、暑い日が続いていますね。

今週は、楽しいことが盛りだくさんの一週間です🎈

まずは、畑に植えた大根が大きく育ち、収穫の日を迎えました✨

スーパーに売っている大根は葉の部分が切られている事がほとんどですが、

畑で育った大根は大きくて立派な葉っぱが付いていることに気付く子ども達。

うんとこしょ、どっこいしょ!美味しそうな大根が収穫でき、いい笑顔です☺

畑を見渡すと、じゃがいもやとうもろこし、とまとも少しづつ成長しているようです。

次は何が収穫できるかな?お楽しみに!

そして、今日は2学期の天使フェスティバルに向け、クラス・学年混合の4チームに分かれ、

話し合いを行いました🌷

まずは、みんなに自己紹介です🐇

毎年、A組さんが店舗を決めていましたが、

今年はチーム全員で話し合い、なんのお店屋さんにするのかを決定しました☆

”きらきらえいがかん”

”おもちゃしょっぷ”

”こーぷてんし”

”みつぼしほてる”

の4店舗で出店します☺

どんな商品を作る?どうやって作る?と試行錯誤している子ども達。

自分の意見を伝えたり、皆の気持ちを受け入れたりしながら、

それぞれ楽しいお店屋さんが開催できますように🌈

そして、昨日はA組参観日がありました。

明日はB組、明後日はC組の参観日です。

子ども達はいつお家の人が来るのかと、とても楽しみにしているようですよ♪

子ども達の成長が感じられる素敵な時間となりますように。

夏休みまであと少し!

風邪や熱中症対策をしながら、元気に過ごしていきます💪