素敵な音色・・・🎄

投稿日:

みんなが楽しみにしているジャンボクリスマスツリーが

玄関先に登場しました

今年はイルミネーション付きにバージョンアップ

そして正面玄関にはジャンボリースが飾られました

さて、今日は幼稚園中のみんながホールに集合していましたよ

綺麗に並んで、一体何が始まるのかな・・・???

クリスマスお祝い会で、全園児そろって披露するお歌の

練習をしていたのですみんなそろって歌うのは初めて

だったので、すごい迫力に歌っている子どもたちもビックリ

年長さんは様々な楽器を鳴らしながら歌うんですよ

さすが年長さんですね

園内にはクリスマスソングに合わせた楽器や歌声の音色で

溢れる毎日です

みんなが楽しみにしているクリスマスお祝い会まで

あと少し 風邪に負けず元気に過ごせますように・・・

お手紙が届いたよ・・・🐈

投稿日:

クリスマスお祝い会に向けてオペレッタの

練習を頑張っているB組さんのお友達!

今年は「12ひきのねこ ふくろのなか」と

言うお話をします☆

お休みのお友達もいますが、力を合わせて

頑張っていますよ!!

今日は何と・・・B組さんにお手紙が届きました🐈

誰から届いたのかドキドキしながら読んでみました!

「まだこえがちいさいにゃ!もっとこえがでる

まほうのしーるをおくるにゃ」と書かれていました!

とらねこ大将、ねこ、ウヒアハのシールが入っていました

これを貼ると大きな声がでるね!!

パワーが湧いてきたね

本番のステージ練習では、シールのパワーで

ライオンの声を出す事ができましたよ

また木曜日も練習頑張ろうね!

緊張するね…!

投稿日:

今日からクリスマスお祝い会当日に行う会場、天使の園さんのホールを借りて練習をしてきました!

A組さんは多い子で4回目のクリスマスお祝い会。

ですが、毎年緊張するようですよ

本番まで残り12日!

自信を持って役になりきり、笑顔でステージに立てるよう導いていきますね

そして衣装を子ども達に渡しましたよ

「ありがとうございます!!」と、元気に受け取り、期待感が高まっていました♪

~おまけ~

ラグビー熱が冷めない子ども達のために、室内でも遊べるようラグビーボールを用意しました!

見事なジャッカル!!!

汗だくになりながら、同じチームのお友達と力を合わせて楽しんでいます

勤労感謝訪問に行きました♪

投稿日:

明日23日は勤労感謝の日ですね。

今日は各学年に分かれ、地域の様々な施設へ

「ありがとうございます」の気持ちを伝えに行きましたよ♪

まずはC・D組さん! JR北広島駅まで歩いて行きました。

エレベーターも体験!みんなで乗れました

次は北広島図書館

いつもは入れない特別なお部屋に入れて頂き、プレゼントを渡しました!

最後はバスの田村さん、阿部さんに

続いてB組さんは、交番と郵便局に行きました

交番では特別に、パトカーに乗せて頂きましたよ

本物のパトカーに、ドキドキ楽しかったですね♪

郵便局の皆さんにも、元気にお歌を歌って感謝を伝えました

最後はA組さん!消防署と教会に行きましたよ

プレゼントを渡した後は、消防の様々な車を間近に見てきました!

沢山の質問が飛び交い、消防士さんとのお話を楽しんでいました。

最後ははしご車を実際に動かして頂きました!

乗っているのは・・・

園長先生!!

「まさこ先生頑張って~~!!」と大歓声。

大きくなったら乗りたいなぁ・・・と目を輝かせていた子ども達でした。

女性の消防士さんもいると聞き、女の子も興味深そうにしていましたよ

最後は神父様のところへ行き、

「人に親切にして、元気に大きくなってくださいね」と

温かい言葉をいただきました。

沢山の人に支えられて生きていることを実感し、

ありがとうの気持ちを共有できた素敵な一日でした

わくわくするね♪

投稿日:

お店などにお出かけするとクリスマスソングがたくさん聞こえるようになり、ワクワクする季節となりましたね。

幼稚園にも少しずつクリスマスの飾りが増えてきました 

クリスマスならではのおしごとも増え、挑戦しているお友達がたくさんいますよ

年長さんは、聖劇に出てくる登場人物の切り抜きにも挑戦!

これは○○ちゃんの役だなぁ・・・など、自分達が取り組んでいる劇と重ねながら丁寧に色塗りをしていました。

毛糸でリースを作っていたお友達。完成まであと少しです♪

みんなでクリスマスを心待ちにしながら、楽しく過ごしていきたいと思っています