ホッカホカのやきいも美味しかったね♪
今日は楽しみにしていたやきいもの日でした。
先日収穫したさつまいもをみんなでくるんだら準備完了☆
田村さんが一生懸命みんなのさつまいもを焼いてくれました


「あったか~い」 「いいにおいするね♡」と真剣に見入っていた子ども達です
「いただきま~す


美味しいおいもにみんな大喜び
昨日の紅葉狩りに続き、秋らしさ感じる素敵な一日を過ごすことができました

今日は楽しみにしていたやきいもの日でした。
先日収穫したさつまいもをみんなでくるんだら準備完了☆

田村さんが一生懸命みんなのさつまいもを焼いてくれました



「あったか~い」 「いいにおいするね♡」と真剣に見入っていた子ども達です

「いただきま~す




美味しいおいもにみんな大喜び



昨日の紅葉狩りに続き、秋らしさ感じる素敵な一日を過ごすことができました


今日もとても良いお天気でしたね

近くにある神社にB・C・D組でちよっとおでかけ
神社に着くと・・・・・・

「うわぁ、葉っぱの色が変わってる~!!きれいだね~」と

みんなで落ち葉拾いスタート

神社にとうちゃーく!!


みーつけた




いっぱいみつけたんだよ!


ピョンピョン うさぎさんにへーんしん



バンバン バンバン てっぽうみたいでしょ


銀杏もあったよ~♪

なんか ほうきみたーい!!


手のひらみたい
短い時間の中でたっぷり秋を感じられましたね!

また行けるといいですね
今日は、隣の東部小学校のかがやきルームの

皆さんが来園し、楽しい劇を披露してくれました



【給食番長】というお話で、好き嫌いをして残してばかりの
子ども達の姿を見て、給食を作ってくれている人たちが
家出をしてしまいます。

でも、子どもたちは自分たちで作ればいいと大鍋を
引っ張りだして作ってみるものの・・・


物語を真剣に観ていた子どもたちから、

好き嫌いしないようにしなくちゃ

今日の給食のエビフライが苦手なんだけど頑張る

などの声が聞かれ、良い食育のきっかけになったようです


今日は来てくれてありがとう!とお礼のペンダントを

渡してお別れをしました
この劇は、学芸会で行うとのことで、本番も自分たちの

力を出し切って、成功するように幼稚園から応援していますね
10月も終盤となり、そろそろハロウィンが
やってきますね~♪
お部屋でもかぼちゃに飾り付けをして

楽しんでいますよ

「とっても可愛いでしょ


画用紙で顔を付けたり・・・

帽子をかぶせたり・・・
オリジナルのかぼちゃが2階にもたくさん飾られて

見ているだけで癒されます
ハロウィンを心待ちにしているようです♪
〇おまけ〇

だんだん寒くなってきましたね

仲良く日向ぼっこを楽しんだ女の子たちでした

朝は雨が降っていましたが、子ども達が登園してくると空が晴れ、予定通りさつまいも掘りをすることが出来ました!

きっと神様が晴れさせてくれたのでしょうね…
「あるかな~」と、手を真っ黒にして探していました!


大小様々でしたが出てくるたびに「見て~!」と大喜びなでしたよ








食欲の秋

神様のお恵みに感謝し、沢山美味しいものを食べ、元気な体を作っていくことが出来ますように…
今日採ったさつまいもは、園庭で焼き芋にする予定です!
お楽しみに☆