運動会頑張ったね♪

投稿日:

今日は待ちに待った運動会の日でした

この日のために何度も練習を重ね、がんばっていた子ども達。

みんなで力を合わせて少しずつ上手になっていく嬉しさを感じたり、時には勝負で負けてしまう悔しさを感じたり・・・

運動会の練習を通して、大きな心の成長がありました。

本番では、とても良いお天気の中、キラキラした表情で一生懸命に頑張るとても素敵な姿が見られましたね

保護者の皆様、今回の運動会においてはたくさんのご理解ご協力をいただきありがとうございました大好きなお家の人に見守られ、温かい雰囲気の中運動会を終えられたことに感謝いたします。

今日は体も疲れていると思うので、ゆっくり休んでくださいね。

また明日元気に登園してくれるのをお待ちしております。

ピカピカだよ!!

投稿日:

今週は風邪予防のために、手をしっかり洗う1週間を過ごしていた

ひかりぐみさんです

どうやったら上手に洗えるかというと・・・・・・・・???

これをお手本にして年少さんは、まねっこしていますよ

まずは 「おねがい」 のポーズ

こちらは 「おおかみ」 のポーズ

手がアワアワになってきた~

みてみて~、綺麗になったよ

このあとは、しっかり水で流して・・・・・・

ハンカチで上手に拭いています

年長さんは、膝の上でも上手に畳めるよ!

毎日丁寧に洗っていたからか、今週はお休みがゼロでしたよ

これからも続けていけるといいですね

今日の給食は みんな楽しみにしていた ラーメンでした

ラーメン美味しかったね! また食べたいですね

明日の運動会開催について

投稿日:

検討を重ねてまいりましたが天候の回復は見込めず、

また雷が伴う可能性もあり、安全面を考慮いたしまして

24日(月)に延期すると判断させていただきました。

朝方には、雨は小降りかもしれませんが、途中で降り出し

全プログラムを行うことができない可能性も見込まれるため、

このように決断させていただきました。

子どもたちはもちろん、ご家族の皆様も大変楽しみに

されていたことと思います。残念ではございますが、

お子様と一緒に月曜日に期待を持ってご参加いただけたらと思います。

月曜日の詳細につきましては、本日お配りしましたプリントをご確認ください。

以上、ご理解とご協力をお願い致します。

ちょっと息抜きに・・・

投稿日:

運動会本番まで、あと2日となりました!

今日も最終確認などをして、練習に熱が入っています

そんな中、ちょっと息抜きに、実習の先生が

楽しいゲームをしてくれていましたよ

ブルドックに変身した先生に捕まらないように

別のマットまで駆け抜けます。

ホールにはキャー と逃げ回るみんなの声が

響き渡っていましたよ!

ゲームの後は、使ったマットのお片付けもお手伝い

してくれましたね

こちらのチームは、先生が背負っているかごに

ボールを入れる玉入れをしていました。

運動会の競技も、ルールや道具を変えると

普段からできる楽しいゲームになります

こんなブレイクタイムを挟みながらも、気持ちは

やはり週末の運動会へ向けて高ぶっているようです

頑張るぞー

気合いも充分な様子の子どもたちです

願いを込めて・・・☆

投稿日:

運動会本番も近づき、子ども達は練習に

はりきって参加していますよ!!

お天気に恵まれる事を願って、てるてる坊主を

作ったお友達もいるようです・・・

「しましま模様のてるてる坊主だよ♪」

「運動会が晴れますように・・・」とすてきな文字も

書いてくれました!

こちらはカラービニールに紙を包んで作ってみましたよ。

自分で作るってワクワクして面白いね!!

みんなの願いが神様に届きますように・・・