運動会総練習でした!

投稿日:

良いお天気の中、総練習が行われました!

今日の様子をダイジェストでお伝えしますね

~CD組さん~

~B組さん~

~A組さん~

みんな、楽しみながらも真剣な表情でしたよ

力を合わせて頑張ることが出来ました

運動会当日を楽しみにしていてください!

おまけ

運動会練習を頑張っている子ども達!

おうちの方が作ったお弁当をモリモリ食べ、力を付けています

運動会まで一週間! 〜Aぐみ〜

投稿日:

今日は風が強く肌寒い一日となりました

今週末の運動会は晴れるといいですね・・・

さて、Aぐみさんは体操教室で

小田桐先生とリレーの練習をしましたよ!

バトンの持ち方から始まり、友達へのスムーズな渡し方や

力いっぱい走る練習を何度も繰り返してきたAぐみさん。

今日も早く走るコツを沢山教えてもらいましたよ

これまで、どうやったら勝てるかな?みんなが一つになれるかな?と

話し合いもしてきました。

「みんなで勝ちたい気持ちを持って走る!」

「最後まで諦めない」

「負けても次頑張る!」

と、目を輝かせて答える姿はさすがAぐみさん

勝ったり負けたり、色々な経験を積み重ねて

絆を深めているAぐみさんです

おまけ

体操教室の前に、実習の先生が楽しいゲームをしてくれましたよ!

みずいろ・きみどりチームに分かれて対戦です。

丸いカードを自分のチームの色にめくっていき、数が多かったチームの勝ち!

一回戦はなんと、両チームの数がぴったり一緒で「引き分け」

2回戦でやっと勝敗が付きました。

クラスの枠を超えて楽しい時間を過ごしましたよ♪

しまじろうからのプレゼント♪

投稿日:

運動会に向けてしまじろうの『すてきなワンダーランド』という曲を練習しているC組さん

最後まで一生懸命頑張った日には、シルエットのところにイラストをペタリ。

全部貼れたら “キラキラひかる とっても素敵なプレゼント” がしまじろうから貰えるということで、毎日張り切って頑張っていました

そして今日ついに!全部の絵が完成したのです

待ちに待ったしまじろうからのプレゼントは・・・?

キラキラのお星さまが付いたブレスレットと、しまじろう みみりんに変身できるお面でした

早速みんなで変身して、踊ってみました♪

とってもかわいいですね

いよいよ来週は運動会♪C組さんの可愛らしい姿にもご注目くださいね

〇おまけ〇

練習の後、いちご狩りをしました♪

今日は嬉しいことがたくさんありましたね

お弁当 嬉しいね♪

投稿日:

今日も、運動会の練習を頑張っていた子ども達です。

学年ごとに分かれて、一生懸命張り切って練習に参加しています

練習が終わると・・・・・・・・・

「あ~、おなかすいた」

練習の後は、みんな大好きなお弁当の時間です

いただきます

年長さんは、モリモリ パクパク

仲良しのお友達と食べると、おいしいね

今日で4歳なんだ! お弁当もケーキみたいだよ

おめでとう

かき氷のおにぎり~ いちご味なんだよ

大好きなパンだよ~

モリモリ沢山食べて、力をつけて運動会に向けてまた頑張ってほしいと

思います。

☆ お ま け ☆

クイズです!  何が隠れているでしょうか???

木と同化していますが、蛾みたいな昆虫のようでした

知っていますか?幼稚園の決まり事

投稿日:

各お部屋にこのような表示が貼られていることを

ご存じですか??こえのおおきさ表です

その場に合わせた声の出し方を、目で見て理解し

気を付けることができるように貼っています。

例えば、お祈り中はありさんの声。

お部屋や廊下、バスの中では普通の声で聞こえるので

中くらいのうさぎさんの声。

このように、こどもたちは日ごろから〇〇の声

と、お互いに声を掛け合っています。

時には、バスの中で盛り上がりすぎて

ライオンの声になってるよ!!バスはうさぎさんだよ!

などと、みんなに気が付かせてくれるお友だちもいます。

先生、また明日ね!さようなら!!

立派なご挨拶ですね

この時ばかりは、園内でも元気いっぱいの

大きな声はOKです

お家でも、【〇〇さんの声】 使ってみてくださいね!!!