🐠B組 園外保育🐠

投稿日:

今日はB組さんの園外保育の日でした!

みんなでサンピアザ水族館にバスに乗って行きましたよ。

行きのバスではみんなで歌を歌ったり、お話をしながら過ごしました。😊とても盛り上がり楽しいひと時でした。

サンピアザ水族館についてすぐに入り口でパシャリ📸

その後は水族館の中の海の生き物を観察しに行きましたよ。

予定より早く着いたので“アザラシのもぐもぐタイム”を見ました!目の前で魚を食べる姿は圧巻でしたよ。

最後にアザラシさんがバイバイしてくれました😊

タッチプールではナマコやヒトデ、カニ、貝を触りました!

ドクターフィッシュも体験しましたよ😊くすぐったい!と楽しんでいました。

水族館を満喫した後はバスに乗り“虹ヶ丘公園”に行きお昼ご飯を食べました!

美味しいおにぎりをお友達と先生とお話ししながら味わいましたよ。

おにぎりを食べ終えたら大好きなおやつタイム🍬

公園でも少しだけ遊び楽しい、笑顔溢れる1日でした😊

運動会練習の疲れも溜まっている頃だと思います。土日ゆっくり休み、また来週お待ちしています🌸

Aさん青少年科学館にいってきました✨

投稿日:

今日は子ども達が楽しみにしていた遠足の日✨青少年科学館に行ってきました。

行きのバスの中から大盛り上がりで、皆の知っている歌をうたったり、運動会のお遊戯を踊ってみたりしながら楽しそうな雰囲気です。

青少年科学館に到着😊

科学館に着いてからは自分の好きなやってみたい事をどんどんチャレンジしている姿が見られました。

笑顔いっぱい楽しそうです。

昼食には、お家の人が作ってくださった、おにぎりとおやつをみんなでおいしく頂きました😊

沢山遊んで沢山食べて「たのしかったー」の元気な声がいっぱいで嬉しい気持ちになりました✨

今日はおにぎりを作ってくださってありがとうございました。またお出かけしましょうね。

今年度初めての避難訓練🚒

投稿日:

今日は、火事を想定した避難訓練を行いました。

避難訓練があることを知っていたお友達は、朝からドキドキしていたようでしたが、

いざとなると先生のお話をしっかり聞いて、真剣に避難することが出来ました✨

消防士さん、先生のお話を聞くみんな。真剣なまなざしがかっこいいですね😊

消火器の使い方を教えていただき、実際に訓練を行いました!

頑張る先生たちを応援してくれていました🌟

その後は、消防車を見学させていただきました🚒

「はやく見たい~!」「乗りたい~!」と楽しみな様子♪

ホースを持たせてもらったり、道具の使い方を教えてもらいましたよ!

「重い!」「これなーに?」と消防士さんの身に付けているものにも興味津々なみんなでした🤗

そして、消防車の前部分にも乗せてもらい、記念写真を撮らせていただきました✌

憧れの消防士さんともお話ができて、嬉しそうでしたよ♪

<ことりぐみ>

<あおぞらぐみ>

<うたぐみ>

<ひかりぐみ>

見学後は、火遊びについての注意喚起のDVDをホールで見ました。

火を使う時の注意点や火事になったときに大切なことを皆で学ぶことが出来ました✨

今週も活動が盛りだくさんで、みんな疲れたことと思います🥹

週末ゆっくり体を休めて、また元気に幼稚園にきてくださいね💛

運動会練習が始まりました🌟

投稿日:

今週は天気の良い日が続いていますね☀

5月の連休明けから少しずつ運動会の練習が始まっています!

かけっこ・お遊戯・リレーなど、

各学年様々な競技に取り組んでいる様子をお伝えします☺

<かけっこ>

B・C・ことり組さんはかけっこに挑戦💪

まっすぐコーンに向かって走る姿がかっこいいです✨

C・ことり組さんの様子は今後載せていきますのでお楽しみに~♪

<お遊戯>

A・B・C組さんは、それぞれお遊戯の練習に取り組んでいます!

「今日は踊らないの??」「早く踊りたい!」

という声が毎日聞こえてくるほど、楽しんで練習に参加しているようです🌈

<リレー>

A組さんは、今年もリレーに挑戦します🚩

クラス対抗やクラス混合リレーなど、様々なチームで競い、

同じ仲間になったお友達と力を合わせながらやり遂げる楽しさを感じられているようです。

また、練習中のリレーは子ども達同士で話し合って順番を決めています。

自分の考えを皆に伝えたり、相手の気持ちを受け入れたりしながら話し合えるのは

Aさんならではの姿でとてもかっこいいです✨

今週一週間分の疲れが溜まっているかと思いますので、

週末ゆっくり休んでくださいね🍀

これから運動会練習が本格的に始まってきますので、

インスタグラムの更新もお楽しみに!

じゃがいも植え🥔

投稿日:

今日は幼稚園の畑にじゃかいもを植えました🥔

天気も良く、楽しくじゃがいもを植えることが

出来ましたよ^^🌟

【あおぞらぐみ】

ふわふわの土をかけていますね!

美味しく育ちますように!と

お祈りしていますよ☺

【うたぐみ】

先生と子どもたちでパワーをあげています🔥

じゃがいもをよく見て観察していますね👀

いっぱい土をかけますよ~!

【ひかりぐみ】

小さいじゃがいもがどのくらい大きくなるか

楽しみですね~!

バスの運転手さんが植え方のお話してくれましたよ☺

じゃがいもを植えた後は

大きくなるようにお祈りをしましたよ👏

収穫が楽しみですね^^

そして・・・

今日はお花の種も植えました☀

ひまわり🌻とあさがおです^^🌟

その様子もご覧ください‼

どこに植えようかなと考えていますね🌻

優しく土をかけてあげますよ!

お母さん指どのまで入れようかなと考えています🤔

お母さん指を全部入れていますね👉

あさがおの小さい種を落とさないように

そっと入れていますね!

お花の種を植える時は

『お母さん指を土の中に入れて

種を入れて、ふわふわの土をかけようね』

と、お話がありましたね🌷

種をよく見て観察しているお友達もいましたよ♪

フェンスを越える高さまで

伸びるよ~‼と聞いて

驚いていましたね👀❕

ことりぐみは

来週じゃがいも植えをしますよ🥔

お楽しみに^^