あと一週間・・・💃

投稿日:

運動会本番まで、あと一週間となりました✨

「えぇ~!?もう本番なの~!?」「早く運動会やりたいなあ☺」という

ワクワクドキドキした声が聞こえています💕

今日はお遊戯やかけっこだけでなく、製作も一生懸命なC組さんの様子をお伝えします★

まずは、お遊戯の中に出てくる「ゾウ、ネコ、キリン」の動物のお面作りです🦒

3匹の中から自分の好きな動物を選び、目はどこらへんかな?ひげを描こうかな?と

考えながら取り組んでいましたよ🐈

中には、「お母さんにしたい!」と言って、目にお化粧をしてあげる様子も見られました👀

自分の手よりも大きなマジックを握り、好きな動物をイメージしながら描いていくと・・・

見事、完成しました🌟

お面からパワーを貰って、元気に踊っていましたよ🐘

他にも、「きんぎょがにげた」の絵本を見て、親子競技で使うきんぎょの製作を行いました🐠

初めての絵具にドキドキ・・・

色んな色が混ざり合う面白さを感じながら、楽しそうに取り組んでいました☺

綺麗に色を塗ったら、次に目を付けます👀

のりは”アリさんくらいの大きさを指に付けてね”と伝えると

「このくらい?」とのりを上手に使う姿が見られました☺

可愛らしいきんぎょの完成!

親子競技で皆が作った金魚が水槽に並ぶことを楽しみにしています!

運動会に向けて、笑顔を絶やさず一生懸命な子ども達。

毎日の練習で疲れが溜まっている子も沢山いるかと思いますので

土日で沢山リフレッシュをして、月曜日に元気な姿が見られることを楽しみにしています★

良い週末をお過ごしください💕

もうすぐ運動会🚩

投稿日:

来週はいよいよ運動会です!

毎日、お友達と心を一つに一生懸命練習に取り組んでいます☆

そして、一人一人の頑張りが自信につながり、頼もしい姿が見られますよ🌷

今日は開会式の練習をご紹介いたします✨

まずはクラスごとに並んで入場します。

そのあとは、目を閉じてお祈りをします。神様を感じながら、素敵な心でお祈りができていますね🍀

そして、子どもたちが大好きなナンバーワン体操です♪

今日は少し肌寒かったですが、みんなで体を動かせば、ぽかぽか暖かくなりますね🌞

特に手を広げて回るところは大人気です💛

きゃっきゃ笑いながら楽しんでいます☻ 体操も上手になりましたね👏

お部屋でも運動会までのカウントダウンをしています。残り少ないことを伝えると「え~!!!」「おうちでもれんしゅうする!」と張り切っていますよ💪

連日の練習では精一杯取り組む姿に驚いています。残りの期間、力を合わせ最後まで取り組み、素敵な思い出になるように願っています。

運動会当日、良いお天気に恵まれますように、、🌞

…あれ?なんか寂しいね・・・😓

投稿日:

新学期から2か月が経ち、6月になりましたね!

新しい月になったので、幼稚園の玄関の壁面も新しくなりました✨

…あれ?なんか寂しいね・・・。

あ!子どもたちみんなでシャボン玉を作ったらいいかも!

ということで、子どもたちに「なんか・・寂しいなぁ・・・😭シャボン玉の切り紙あるよ?」と、お話ししたところ、沢山のお友達が「じゃぁ!シャボン玉作ってあげる!」と言ってくれました♪

「どんな色のシャボン玉にしようかな~🎵」と想像してみたり・・

「シャボン玉って虹色だよね!」と色んな色で塗ってみたり・・・

「ピンクが好きだからピンクにする💖」と自分の好きな色にしたり・・・

「シャボン玉ってどんな色だっけ」と考えながら塗ってみたり沢山想像をし、楽しそうに作ってくれました☻

「丸い形に切るのって難しい💦」と言いながら、一生懸命切っていました✨

真剣に、そして上手に切っていますね👏ハサミも上手になりました🎶

じゃーん✨世界でたった一つの素敵なシャボン玉ができました!

その後、みんなで玄関の壁面に貼りに行きました💛

「ここに、貼る!」ペタッ!🎵

C組さんも一生懸命腕を伸ばし、自分で貼りました!!✨

お友達と一緒にぺたっ!🎶

あっ!少しずつ賑やかになってきました☻

もっとペタッ!

一緒にペタペタペタッ!!✨

わぁ~!!!子どもたちの優しい気持ちが詰まったシャボン玉で、こんな素敵な壁面になりました💖

もう、寂しくないですね🌷

沢山作ってくれてありがとうございます!!一か月飾らせて頂きますね🎶

子どもたちの優しさに、心が温かくなりました💛

運動会練習でサンパークに行き、沢山練習をした1週間。

とても疲れていると思いましたが、元気に降園している子どもたちを見て、子どもたちの体力に驚く毎日です🌼

運動会までの約2週間、心を一つに頑張ります✨

一生懸命練習をしている子どもたちを見守っていただけると嬉しいです🍀

土曜日・日曜日ゆっくり休み、また月曜日から元気に登園して来てくださいね♪

お待ちしております🌻

じゃがいもさんから手紙がきたよ

投稿日:

先日みんなで植えたじゃがいもさんから緊急の手紙が速達で届けられました。。

手紙にはじゃがいもさんたちがのどがかわいて大変とのこと!

手紙を真剣に聞いていた子ども達は「大変だ!」と自分の水筒を持ってきてくれるお友達も。

どうしたらいいか?みんなで考え、力を合わせてじゃがいもさんにお水をあげに行くことになりました。

じゃがいもさんゴクゴクお水飲んでるかな~?

たっぷりお水をあげてくれた子ども達です。

するとなんと!お弁当を食べ終わった頃にステキなお手紙が届きました。

じゃがいもさんからことり組さんにお礼のお手紙です!みんなで読むと子ども達は嬉しそうに

またお水あげなくちゃ!とすぐに行こうとしているお友達もいましたよ。

同じ頃ヒマワリの種も植えてみましたが~

元気な芽を出してくれました。

出てきた芽に「出た!」と喜んでみたり不思議そうにさわってみたり。

畑の野菜達やお花達のこれからの成長が楽しみですね。

お世話をする事を通して子ども達の心も一緒に大きく実る事でしょう。

デニーズ イングリッシュ🔤

投稿日:

昨日はデニーズ イングリッシュという英語の時間がありました😊

朝から「A~B~C~🎵」とアルファベットの歌を歌っている子や「英語楽しみ~🌟」という声が聞こえてきましたよ🌼

最初は緊張している様子の子ども達でしたが、デニー先生の「アーユーレディ?」の声に続いて「イエス!!アイムレディ!」と元気に言うことが出来ました🍀

C組さんはデニー先生の「スタンドアップ!」「スマイル😊」「フリーズ!」などの声に合わせ楽しく体を動かしました🌹

B組さんは「ぐるぐるチャンツ」という新しい単語の歌が始まりました★「バーイ」「アウチ!」「ソーリー」などを1年間行っていきます🌟

Aさんは絵カードを使ってどの単語カードが無くなったか当てるゲームをしました😊

みんなの前で発表している姿とてもかっこいいですね🌟

デニーズ イングリッシュの最後には「グッバイ ソング」を歌いました🎵

手を振ったり、ワニや蝶々が振り付けで出てくる可愛らしい歌でしたよ🍀                   

英語が終わった後は「もう終わりかぁ」「まだやりたかった~」「楽しかった♪」などという声がたくさん聞こえてきました😊

今週は運動会練習で体が疲れていると思います。週末はゆっくり休んで、月曜日に元気いっぱいの子ども達にお会いできることを楽しみにしております🌷