B組 参観日🌈

投稿日:

昨日はB組さんの参観日でした✨

今回はB組さんの参観の様子をお届けします🍀

ホールに集まったB組さん🌟「おはようございます!」と大きな声がホールに響きましたよ😊

まずは、「おばけのてんぷら」という絵本を読みました🐰

真剣にお話を聞いていますね✨

子ども達みんな絵本の世界に入り込んでいる様子が見られましたよ🌼

お芋やお魚やメガネなど様々な天ぷらが出てくる楽しい絵本でした♪                                         その後みんなでいろいろな天ぷらを作って天丼を作ることにしました🍚

まずは、天ぷらに色を塗ったり、自分で考えた天ぷらを書きました🎶 

オレンジの黄身でとても美味しそうな天ぷらが出来上がりそうですね★

「天ぷらの衣は黄色だった気がする!」など考えながら作りました😊

  

卵やエビの天ぷら以外にも“トウモロコシの天ぷら”や“かぼちゃの天ぷら”など様々な天ぷらが出来上がりましたよ😋

続いて天ぷらを油で揚げますよ✨                                           実際にお水をたらいに張って油に見立てたものに作った天ぷらを入れて揚げます✨

焦げないように何回もひっくり返します🌟

美味しそうに天ぷら揚がったかな❓❓

天ぷらが揚がったら次はご飯を作ります🍚                                           お花紙を丸めてご飯に見立てましたよ🌟

ご飯を入れ物に敷き詰めます♪

最後に天ぷらを乗せて天丼のタレをかけたら完成です✨

二種類のタレから自分で好きな方を選んでかけましたよ😊

タレをいっぱいかけてみたよ😝

「見て~!天丼できたよ~😊」

お忙しい中参観に来てくださりありがとうございました🌼                                    おうちの方が見に来てくれて子ども達も嬉しそうでしたね🌷                                  

今後も楽しく幼稚園生活が送れるようにお手伝いさせていただきますね★

運動会 パート2

投稿日:

先週中断となった運動会。今日は総合体育館で、残りの競技を行いました!

☆C組(年少)・ことり組(2歳児)☆

【ことりのおさんぽ】

今回もせっかくなので、前回に続きもう一度ことりのおさんぽをしました🐤

元気にお返事しておうちの人まで一直線!

【遊戯】

こちらも2回目のかっちょいい踊り♪

いつもと会場が違うのでちょっと緊張していたC組さんでした~!!

【親子競技】

絵本「きんぎょがにげた」をモチーフにした競技です🐡

逃げたきんぎょを、無事に水槽に入れることができましたよ✨

【閉会式】

C組さんのご褒美は、シャボン玉♪

穏やかな風が吹く日に、楽しんで使ってください(#^^#)

初めての運動会、大変よく頑張りましたね♡

☆B組(年中)☆

【個人競技】

B組のみんなを応援するために、まるこちゃん・はなわくん・ブー太郎が来てくれました!!

そんなまるこちゃんへ、様々な障害物を越えてみんなが果物をお届けしました🍎

喜んでもらえて、良かったね☺

【親子競技】

お家の人におんぶやだっこをしてもらい、競争!!!

乗っている子どもたちはとっても嬉しそう♪

【遊戯】

B組さんは緊張がほぐれていて、笑顔が溢れていました☺

練習通りの踊りを見てもらうことができましたね♪

まるちゃんのお面、似合っていましたよ✨

【閉会式」

B組さんのご褒美は、ボール!!

お家の中でも、お外でも使えそう♪たくさん遊んでね☺

☆A組(年長)☆

【親子競技】

今年はデカパンリレー!!!

大きなパンツにみんなびっくり( *´艸`)

A組さんはみんな全速力でしたよ!!速かった~~~!!!!

【遊戯】

A組さんらしい、スピード感のある踊り!

みんなで心を合わせて踊る姿に心を奪われました…

難しい隊形移動もばっちりでしたよ✨

【クラス対抗リレー】

リレーはやっぱり一番白熱しますね…🔥

「頑張れー!!!!」の声にも力が入りました✊

3クラスとも一生懸命頑張っていました!素晴らしい!!!!!

【閉会式】

A組さんのご褒美は、縄跳び!

これから体操教室でもどんどん使っていきますよ!

もうすでに得意な子も多いですね(^^♪

最後になりましたが、天候に左右され急な変更もあり、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

今日、子どもたちの頑張る姿を見ていただくことができ、ほっと安心しています。

ありがとうございました。

5月から毎日たくさん練習してきた子どもたち。

お友達と同じ目標に向かって、最後まで諦めることなく頑張ることができましたね。

今日は子どもたちからエネルギーをもらえた一日でした☆

土日ゆっくり体を休めて下さいね🍀

来週元気なみんなに会えるのを楽しみにしています♪

🍓いちごがり🍓

投稿日:

幼稚園の畑のいちごが真っ赤に色づきました。みんなが楽しみにしていたいちご狩りの季節です。

今年のいちごはお店屋さんで売ってるみたいに大きいです。

食べているみんなのお顔を見て見ましょう。

どの子もみんな美味しそうなお顔でしたね。
てんしこどものいえに遊びに来てくれたお友だちにも大好評でした✨

ここには載せきれませんでしたが、美味しい笑顔がたくさんありました💗

お世話をしてくれたバスの運転手さんと天の神様のお恵みに感謝して、これからもう少しの間いちご狩りを楽しみましょうね。

運動会🚩

投稿日:

本日小雨が降る中、運動会を行いました。

天気予報を何度も何度も確認してやっと迎えた当日。

みんなもお天気を心配しながら、どうか晴れるように…そうお祈りをしていました。

【体操 No.1体操】

「Hey!Hey!ミッキー!!!」と元気良く始まった体操♪

緊張していた子どもたちの表情がぱっと明るくなった瞬間でした☺

【ことり組(2歳児クラス) ことりのおさんぽ】

袋を取って、おうちの人のところへ頑張って走りましたよ♪

袋の中身が気になるみたいですね…(#^^#)

【BC組(年中少) かけっこ】

お名前を呼ばれると元気にお返事!

練習の成果を十分に発揮していました!!お見事✨

走る姿もかっこいい☆

【A組(年長) 個人競技】

今年のテーマは「鬼退治👹!」

何やら怪しい音楽とともに…

怖そう?!な、鬼の登場💦

A組さんは鬼を倒す特訓をしていたので、勇気をもって挑みに行きました!!!

みんなの頑張りで見事鬼退治大成功!!

最後は鬼に「ばいばーい👋」と手を振る余裕も見せていましたよ♪

【C組(年少) 遊戯】

ぞう・ねこ・きりんに変身して踊ったC組さん🐘🐈🦒

かっちょいいポーズはなんだか…かっちょいいより…可愛い…でしたね♡

競技中心配していたお天気が悪く大雨となり、このまま続行するのは難しいと判断させていただき中止となりました。

本日は寒い中 、お集まりいただいた子どもたちと保護者の皆様、ご家族の皆様、大変申し訳ございませんでした。

来週、残りの競技を無事に終えることが出来るよう心よりお祈りしています。

何卒宜しくお願い致します。

また来週、子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

運動会総練習‼

投稿日:

14日は広いサンパークで運動会の総練習がありました🚩

少し肌寒い中ではありましたが、元気いっぱい張り切って参加した子ども達✨

開会式では、目を閉じて綺麗な心でお祈りすることが出来ていました👀

そして、子ども達の大好きなナンバーワン体操です🎵

大きな声での掛け声「ヘイ!ヘイ!ミッキー!」も広いサンパークに響き渡っていました🐭

ことり組さんは袋をジャンプしてキャッチ!元気にゴールテープまで走りました🐤

B組・C組のかけっこ、名前を呼ばれたら大きな声で「はい!」とお返事出来ていましたよ◎

A組の個人競技は、幾つもの障害物を超え一生懸命駆け抜けています!

B組の個人競技は、障害物を超えた後の果物をジャンプして掴み取る姿はかっこよかったです🌟

C組は自分で作ったお面を被り『かっちょいい!』振り付けを元気一杯に踊っていました🐘

B組は、キラキラの手首飾りをつけて腕を伸ばしメリハリをつけていました✨

A組は、青と白の旗がなびく音や掛け声がサンパーク全体を包んでいました🎶

最後はクラス対抗リレー🚩

A組の前を見てかっこよく走る姿をB・C組さんは「がんばれー!」と応援していましたよ😊

みんな楽しみながらも真剣な表情で お友達と心を合わせて同じ目標に向かい頑張ることが出来ました❤

17日は本番!!どうか良いお天気の中で運動会を開催できますように…