いよいよ明日だね★

投稿日:

いよいよ明日だね・・・と、アドベントカレンダーに

飾りをつけながら話している子どもたちは

とてもワクワク、そして少しドキドキしているようです

年長さんは、先日の総練習で撮影したものをみんなで

鑑賞し、一日早いお祝い会をしていました

本番の会場となるステージでは、練習も最後の大詰め!

より一層気合いが入ります

クリスマスお祝い会が行われる、天使の園の体育館は

幼稚園の前を通過し、まっすぐ進むと見えてきます。

入口はここです。譲り合って入ってくださいね

練習期間中はこんなに広かった体育館も、明日は

たくさんのお客さんでいっぱいになることと思います。

子どもたちの口からは、500人くらいお客さん来るかな~

なんて会話も聞こえてきて、ドキドキワクワクが伝わってきます

体育館へ向かう途中に、この看板を立てておきますので

目印にしてくださいね

この箱は何・・・?と興味津々のお友だち。

着るものや食べるもののない国の人たちに、みんなが少しだけ

我慢して貯めたお金を届けるために、献金箱を置きました。

明日は、天使の園の玄関ホールに設置してありますので、ぜひ

ご協力をお願い致します・・・

それでは、明日みなさんで素敵なお祝い会を迎えることが

できますように・・・

ワクワク ドキドキ♡

投稿日:

幼稚園にもクリスマスツリーが飾られ、少しずつクリスマスが近づき

子ども達はサンタさんや、プレゼントの話で盛り上がっています。

お部屋でクリスマスの飾りを作っていましたよ

チョキチョキチョキチョキ

何になるのでしょうか??

クリスマスツリーができたよ~

ちょっと難しいなぁ・・・・

と、思っていると隣にいたお友達がすぐに教えてくれました。

だんだん長くなってきました・・・・・・

素敵なリースの完成です

この他にも沢山の作品が次々に出来上がっていましたよ

サンタさんかわいいでしょ~

何だかちょっぴり難しそうだけど、上手にできましたね

クリスマスを心待ちにしている子ども達でした。

クリスマスお祝い会まで あと2日!

今日も学年別に練習してきましたよ。がんばるぞ~

当日は、イエスさまに素敵なプレゼントができますように・・・

見守る勇気

投稿日:

子どもたちが待ち焦がれていた雪が降り、真っ白になりました。子どもたちは大喜びですが、おとなは覚悟をしなければといった感じではないでしょうか。

2学期はいろいろな行事がありました。親子遠足、芋ほり、あきまつり、てんしフェスティバル、公開保育など・・・。幼稚園という社会に入らなければ、できなかった多くの経験をしてきました。特に新入園児は、ここに来て集団のルール・約束事を知り、お友だちや

先生たちとの関わりを通して、多くのことを学んできました。

子どもは子どもの中で大きく成長します。子どもは、親から離れることによって少しずつ自立していきます。親は子どもの成長を見つめ、見守る勇気が必要になります。小さな困難・失敗と達成感・喜びをくり返しながら、たくましくなっていくのです。

今、子どもたちは、12月のクリスマスお祝い会に向けて、練習に励んでいます。CさんDさんはお遊戯、Bさんはオペレッタ、そしてAさんは聖劇をします。AさんBさんは、今までの経験を土台に期待を持って練習を楽しんでいる姿が見られます。

12月7日のクリスマスお祝い会は、クリスマスの意味を考えながら、子どもも大人も

一緒にイエス様の誕生をお祝いすると共に、舞台に立つ成長したお子様の姿をしっかり心に刻みましょう!改めて、当日全員が元気いっぱい眼を輝かせてステージに立つ事ができるよう祈っております。

園長  田中 雅子

きれいな心・・・☆~うたぐみ~

投稿日:

待降節が始まり、子ども達はいつも以上に

きれいな心で過ごせるように頑張っています☆

お部屋のローソクもアドベントクランツになりました!

A組さんを中心に世界の人達のためにもお祈りを

考えて唱える練習をしています♪

そして・・・自分たちで使ったお部屋をきれいに

整理整頓したりと、周りの友達のために優しい

気持ちで行動する姿が見られています

うた組さんの待降節カレンダーにも素敵な心の

プレゼントが集まってきています・・・

総練習頑張りました☆

投稿日:

今日は7日に行われるクリスマスお祝い会の総練習でした☆

自分の力で衣装に着替えましたよ

背中のファスナーはお友達に手伝ってもらったりと、協力する姿もありました♪

衣装を着ると「いよいよ始まるね…」と、ドキドキ…

仲良しのお友達とお話して心を落ち着かせていました

一部分をご紹介します

みんなで心を合わせ、練習の成果を発揮していました☆

堂々とステージに立って踊り、演じられたたことが自信に繋がったことと思います。

本番はまた少し違った空気感で緊張するかと思いますが、笑顔で楽しんで行えるよう導いていきたいと思います

年上の学年を真剣に見つめるD組さん…

きっと「かっこいいなあ…」と憧れを抱いたことでしょう。

保護者の皆さまもお子様はもちろん、他の学年も見て成長を感じて頂けたら幸いです