昨日Aさんの夕涼み会がありました😊とても暑い日でしたが、子ども達は元気いっぱい、楽しみにしていた夕涼み会を満喫している姿が見られました✨まずは開会式を涼しい多目的室で行い、消防の方から花火の時に気をつける事のお話を頂いた後に、花火のプレゼントを頂きました。


ゆうこ先生のお話を聞いたり、消防の方、準備をしてくださった先生達に感謝の気持ちを伝え、 いよいよ滝野すずらん公園に出発です。Aさんの特別なお出かけに、みんなワクワクしている様子です。バスの中では大好きな歌をうたったり、水分補給や塩分チャージも口にしながら公園遊びにそなえます。

着いた時は気温も33.1度。上手に日陰を選んで歩いて行きます。
すぐに虹の巣ドームに着くと、とても涼しくゆっくり楽しく昼食をとることができました。




お家の人が準備してくださった美味しいおにぎりとおやつを食べ、お腹がいっぱいになったら
さあ!いよいよたっぷりと遊ぶ時間です。おもしろいネットが張り巡らされた虹の巣ドームで
おもいっきり楽しむ姿が見られました。






夢中で遊びながらも水分補給もしっかりとできましたね。


沢山遊んで帰りのバスでは、かわいい寝顔も見られました。


楽しい事はまだまだ続きます。



幼稚園に着いてからは多目的室でポッキンアイスを食べながらスライドやアニメを見て涼みました。

その次はお楽しみの縁日です。ペアになり、お店屋さんめぐりやゲームをして楽しそうです。






縁日が終わると、「お腹が空いてきた~」の声も。初めて一緒に食べる夜ご飯も嬉しそうでした。





夕食が終わる頃には、少し薄暗くなってきました。懐中電灯をつけて園内レクの始まりです。
コナン君からまた手紙がきて、子ども達は少しドキドキです。内容は、幼稚園のどこかにまた、くろずくめが、爆弾をしかけ、その側には、ゆうこ先生がとらわれているとの事。その場所はどこなのか? グーループごとに力を合わせ、色々な場所でヒントを集めながら、爆弾のある場所を考え、ゆうこ先生を助けに行きます。まずはひかり組へ!出発です。

ひかりぐみでは、注射器をゲット!そしてうたぐみにもヒントがありました。

うたぐみでは封筒を探し、その中の爆弾を止める鍵をゲット!そして、きぼうのお部屋ではどこの場所に爆弾とゆうこせんせいがいるかがわかる謎解きが待っていました。



アイテムと謎解きで場所がわかると、どの子もその場所をめがけて行き、怖がる子は誰もいませんでしたよ。いざ!園長室へ!


どのグループも爆弾を止め、ゆうこ先生を無事、助け出す事ができました。
助けてくれたお礼にと、ゆうこ先生からメダルをもらい、やったー!と嬉しそうな子ども達でした。


しんじつは!いつもひとーつ!



さて?コナン君に出てくるこのキャラクター達の正体は、いったい誰だったのでしょうね?

この後、すっかり暗くなった夜の園庭に出てみんな大はしゃぎです。
花火や、キャンプファイヤーを楽しみました。


楽しい時間はあっという間でしたね。今日1日の思い出をそれぞれ、心の宝箱にそっとしまい、いつまでも大切にしてくれると嬉しく思います。Aさんだけの特別なすてきな1日をありがとうございました。お家の方々、この日の為に、沢山のご協力に感謝致します。健康に気をつけながら楽しい夏休みをすごしてくださいね。



