11月23日は『勤労感謝の日』!!
今日は、働いてくれている地域の方々へ、感謝の気持ちを伝えに行きました
C組さんは北広島駅へ

「いつも、ありがとうございます!」と大きな声で、感謝の気持ちを伝えることが出来ました

車掌さんの帽子を被る貴重な体験も出来ましたよ

緊張して少しドキドキしている子も

改札の中へ入り、電車を上から観察中
「快速エアポートだ!」と電車博士のような子もいました

次に図書館へ

幼稚園では、図書館の【小豆】さんから絵本を借りています
いつも素敵な絵本を貸し出してくれるお礼を伝えに行きました
B組さんは交番へ

いつも、みんなの安全を守ってくれている警察の方へプレゼントを

パトカーに乗って、無線機を使って話してみたり……

サイレンを鳴らすことも出来ました!

最後には、教えていただいた【敬礼】のポーズで集合写真を撮りました
バッチリ決まっていてかっこいいですね

次は郵便局へ

いつもお手紙を届けてくれる郵便局の方へ、感謝の思いを込めてプレゼントを渡すことが出来ましたよ
A組さんは消防署へ

避難訓練でお世話になった消防署の方へプレゼントを渡しましたよ

プレゼントを渡した後には、ミニ消防車に乗ったり

消防士になりきり、楽しい時間を送れたようです

あれぇ!!職員がはしご車に乗り高いところまで!!!

「お~い!!!」と声を掛け、 大興奮の子ども達でしたよ

幼稚園の先生方へもプレゼントを渡しました!

沢山の人に喜んでもらい、子ども達もすごく嬉しそうでした

Aさんが作った【日めくりカレンダー】

Bさんが作った【ティッシュケース】

Cさんが作った【似顔絵入りのメッセージカード】

地域の皆様、本日はお忙しい中温かく迎えて頂き、ありがとうございました
これからも沢山の人に見守られながら過ごし、感謝する気持ちを育んでいきたいと思います
明日は祝日の為、一日お休みですね。
ゆっくりと体を休め、木曜日元気に来てくださいね!幼稚園でお待ちしています