2024年度 運動会🌟

投稿日:

今年も北広島市総合体育館のメインアリーナにて、運動会を無事終えることが出来ました✨

この日のために一生懸命練習に取り組んできました。

出来なかったことも練習を重ねるごとに、上手になったりと日々子ども達の頑張る姿を職員で

見守ってきました😊

保護者の方々にも、みんなの素晴らしい姿を届けることが出来たと思います!

競技ごとのかっこいい姿をご覧ください♪

<開会式・ジンギスカン体操>

<ことり・B・C組 かけっこ>

<A組 個人競技>

<C組 お遊戯>

<B組 親子競技>

<ひよこ・ことり組 お遊戯>

<未就園児 親子競技>

<ことり・C組 親子競技>

<B組   お遊戯>

<A組 親子競技>

<B組 個人競技>

<A組 お遊戯>

<A組 クラス対抗リレー>

<閉会式>

今まで沢山の練習を乗り越えてきたみんな。

悔しい思いも楽しい思いもしましたね。みんなの最後まで諦めず頑張る姿にとても感動しました✨

体をゆっくり休めて、また来週元気に来てくれることをお待ちしています😊💛

🌞総練習🌞

投稿日:

昨日は青空の下、総練習を行いました!

今回は総練習の様子をダイジェストでお届けします✨

<開会式・ジンギスカン体操>

<B・C・ことり組 かけっこ>

<C組 遊戯>

<A組 個人競技>

<B組 遊戯>

<A組 遊戯>

<B組 個人競技>

<A組 リレー>

みんな本番を意識して真剣に取り組んでいましたよ😊

お友達を応援する声も沢山出ていましたよ!

予定よりも早く総練習を終えることが出来たのでサンパークで少しだけ遊びました!

キラキラの笑顔がたくさん見られたひと時でした。

運動会本番まで、あと残り4日!?早いですね😯

約1カ月練習に励んできた子ども達。当日も大好きなお家の方の前で力を発揮できますように…🍀

ご飯を沢山食べて、早く寝て、身体を休ませてくださいね。

総練習、みんな大変良く頑張りました!

パン泥棒🐭🍞

投稿日:

先日、Cぐみさん・ことりぐみさんで横割りを行い、一緒にパンを作りました!

1日目は子ども達の顔よりも大きな食パンに4種類のジャムを塗ります🍓

マーマレード・ブルーベリー・チョコ・イチゴの4種類♪

「どれにしようかな~?」と悩んでいたお友達も「これに決めてたー!」と一直線にジャムに向かうお友達もいて、私たち職員もジャムを選ぶ子ども達を見て一緒に楽しい気持ちになりましたよ☻

それぞれ好きな味のジャムを選び、楽しそうに塗ることが出来ました✨

塗り方も個性豊かですね🌟

2日目は、ジャムが渇いたのでトッピングをしました!

イチゴ・バナナ・ブルーベリー・チョコ・ホイップクリームの5種類から選びましたよ🎶

2種類それぞれ3個ずつ好きなものを選んでトッピング💖

ジャムと同じものを乗せたり…ジャムとは違うものを乗せたり…6個とも全部チョコにしたり…

子ども達ひとりひとりのオリジナルパンが出来ました✨

このパンは運動会でパン泥棒を題材にした競技で使用しますので楽しみにして頂けると嬉しいです🎵

そして、「美味しそう~😊」という声が沢山聞こえたので、ぜひお家で作ってみて下さいね🍞

本日、父の日のプレゼントを持ち帰っています!子ども達心を込めて作りましたので、皆様で見て頂けたらと思います👨

運動会まで残り1週間となりましたね!

今週もお友達と共に互いに高め合いながら練習を頑張っていましたよ😌

本番まで一生懸命頑張る子ども達を一緒に見守って頂けると嬉しいです🌷

土・日ゆっくり休んで、また月曜日の総練習でお会いしましょう!

開会式練習!🚩

投稿日:

気持ちの良い風が吹き、雲一つない青空の中、輝かしい表情で遊んでいた子ども達。

17日は運動会総練習、22日は運動会本番という事で、

各学年での活動もより一層気合いが入っているようです💪

今日はお外で運動会”開会式”の練習をしましたので、その様子をお届けします!

クラスごとに整列し、音楽に合わせて入場します♬

前を見ながらかっこよく行進していましたよ✨

行進が終わると、みんなでお祈りをします。

目をつむり、静かな心で手を合わせているところがとても素敵ですね✿

お祈りが終わると、「たのしいうんどうかい」を大合唱!

大好きなジンギスカン体操もノリノリでした🏋️‍♀️

可愛らしい子ども達の様子をご覧ください!

その後はことり・C・B組さんのかけっこをしましたよ🍀

ことり組さんも元気よくお返事をして走っていました☺

C組さんは笑顔で楽しそうに駆け抜ける姿が印象的でした✨

B組さんは真剣な表情で、1位を目指して頑張るぞ!と気合十分でしたよ💪

最後はA組さんのクラス対抗リレーを行いました!

バトンを渡すとき、貰うときの姿勢や、マーカーの近くを走るところが

上手になってきたA組さん。

お友達を応援する声も熱が入り、心を一つに目標に向かって突き進む姿に感動しました😢

練習の中で悔し涙を流す様子も見られ、

それだけ本気で取り組んでくれているのだと感じ、

本番に向けてより一層気持ちを高め合いながら練習に励んでいきたいと思います!

明日は、A・B組さんでサンパークへ練習に行きますよ!

良い天気の中で元気よく活動できますように。

だんだん暑くなってきましたので、お家でも沢山水分補給をして

健康に過ごしてくださいね🎈

また明日もお待ちしています✋

Bさん園外保育に行ってきました。

投稿日:

今日はBさんがずーっと楽しみにしていたサンピアザ水族館に行ってきました✨

行きのバスの中から元気いっぱい!歌をうたったり、おしゃべりをしながら盛り上がり、

嬉しい、楽しい気持ちが伝わってきました😊

水族館に着いてから先ずは記念写真をパシャリ✨

そして、いよいよ館内に!ワクワクしながら夢中で水槽を見て回っていた子ども達です。

ふれあいコーナーも大人気でちょっとドキドキしながらも、魚やヒトデ、ナマコとの

ふれあいを楽しんでいましたよ。

たっぷりと水族館を楽しみ、魚達にさよならをした後は、虹ヶ丘公園に行き、

お弁当タイムです。気持ちのいい青空の下、みんなでおにぎりを食べました。

楽しみにしていたおやつも!お喋りをしながら楽しそうに頂きました😊

公園の遊具でも遊び、沢山の笑顔が見られました。

お休みもなく、Bさん全員そろって楽しむことができて良かったです。

お家の方に沢山のお土産話もできましたね。今日は、おにぎりの準備等、色々と

ありがとうございました。月曜日もまた元気に登園して来てくださいね。お待ちしています。