ここは写真館?!
今日はA組さんがきぼう組に集まりました♪
「は~い!こっち向いて~!」
「ニコニコだよ~!!」と写真館のような先生の声が響きます…
卒園に向けて、記念撮影をしていました
待っている間に鏡を使って笑顔の練習♪
いざ写真を撮る席に座ると、緊張で顔が固まってしまう子ども達…

そこで、周りのみんなが笑わせよう!と、芸を披露してくれたので笑いをこらえるのに必死でしたよ

笑顔溢れる素敵なひと時でした
何に使われる写真かは…お楽しみに


今日はA組さんがきぼう組に集まりました♪
「は~い!こっち向いて~!」
「ニコニコだよ~!!」と写真館のような先生の声が響きます…
卒園に向けて、記念撮影をしていました
待っている間に鏡を使って笑顔の練習♪
いざ写真を撮る席に座ると、緊張で顔が固まってしまう子ども達…
そこで、周りのみんなが笑わせよう!と、芸を披露してくれたので笑いをこらえるのに必死でしたよ
笑顔溢れる素敵なひと時でした
何に使われる写真かは…お楽しみに
卒園まで1か月を切り、幼稚園を離れる寂しさと
春からの期待でいっぱいのAぐみさん
卒園の記念に壁面制作をするため、
Bぐみさんと力を合わせ、フラワー紙で花を作り準備を進めていました
今日はいよいよ台紙に貼り付ける日!
いつもは学年別で横割りをしていますが今日は特別ですね
Aさんが絵を見ながら「ここに貼ってね」と教えてくれます
フラワー紙を沢山貼り付けて、あるものを作り上げましたよ
来年度AぐみになるBさんと、小学生になるAさん。
交流を楽しみながら、素敵な作品が出来上がりました
完成した作品は卒園お祝い会で展示しますので
お楽しみに・・・
先週末、雪がたくさん溶けてしまい外遊びが出来なくなってしまった園庭でしたがお休みの間にたっぷり雪が降り、今日はふかふかの雪で外遊びを楽しむことができました
かまくらの中も大人気
氷のミニテーブルがあり、そこでおままごとをして盛り上がっていますよ♪
また雪遊びが再開でき、とても嬉しそうな子ども達でした
3学期になって、年少さんも4月から進級することを心待ちに
しています。今まで、できなかった事が出来るようになったり、
少し難しい事にも挑戦していますよ
今日は年少さんも「ファイトカード」をもらいました!!
A・B組さんにずっと憧れていて自分達ももらえるようになり、
とっても嬉しそうでしたよ
とっても真剣に聞いています
どんなカードかと言うと・・・・
もらって嬉しそうですね
わーい!!
いもむしみた~い!!
マットをゴロゴロしたり
おっとっと
綱渡りをしたり、平均台を渡りましたよ
上手にできたら、シールを貼ります
こちらはご褒美シールです
どれにしようかな~と、迷っていましたよ
みてみて~、できたよ~
最後はしっかりお片付け
次はどれに挑戦しようか今からワクワクしている年少さん達でした。
来週から色々な事にチャレンジしてくださいね!
連日ニュースで悲しい報道が流れていますね…
テレビで聞くワードが、子ども達からも会話の中でふいに出るようになりました。
お部屋でも世界地図のお仕事があり、興味を持つ子が増えてきましたよ。
大陸や海の名前を当てはめていきます
自分で世界地図を作った子もいますよ
小学生になってからも役立ちそうですね♪
国旗絵本を読んでいる子は、「日本はどれ~?」と…
あった!!!
白の中に赤い丸の国旗!分かりやすい国旗で良かったですね♪
地球儀では日本の場所、知っている国はどこにあるのか探していました!
文字が読めるAさんに教えてもらっていましたよ
子ども達は生活の中で、自然と世界に目を向けられているのだなあと感じる一日でした
一日も早く悲しい報道が減りますように…
世界中の人々が平和に、健康に暮らせるよう子ども達とお祈りをしていきたいと思います。