ことりぐみがスタートしました🐤

投稿日:

昨日ことりぐみの入会式を行いました🐤

今日から新しいことりぐみのお友達の登園が始まりました!

初めておうちの人と離れて、ひとりで幼稚園で過ごしましたよ!

最初は寂しい気持ちのお友達もいましたが、みんなで遊んでいるうちにニコニコ笑顔に・・・😊

自分でシール帳にシールを貼ったり、

ジャンバーを着たり、自分の力で頑張る姿が今日一日の中で沢山見られました👀✨

そして昨日からお外遊びが始まり、ことりぐみのお友達も遊びに行きました👟

砂場遊びや滑り台、押し車等自分の好きな遊びを見つけ、楽しそうに過ごしていましたよ!

明日からも元気に登園して来てくれるのを待っています🍀

改めて1年間宜しくお願い致します✿

子ども達の毎日の顔・かお・kao(^^♪

投稿日:

新学期が始まってから1週間がたちました✨

毎日、「おはよう」の声と共に元気に登園する姿が見られます。

今は、午前保育で短い時間ですが、それぞれがやってみたい事を自分で選択して楽しい時間をすごしていますよ😊

ホールで元気いっぱい遊んだり、じゅうたんの部屋では座って楽む遊びをしています。

みんないい笑顔で楽しんでいますね😊

時には小さいお友達のお手伝いをしている姿が見られ、心が温かくなります。

これから1年間、子ども達は色々な顔をを見せてくれる事でしょう✨ 

笑ったり、泣いたり、頑張ったり、沢山の経験をしながら一緒に大きくなりましょうね😊

入園式🌸

投稿日:

本日は認定こども園広島天使幼稚園の入園式が行われました🎵

ことり組さんや未就園児クラスで幼稚園に来た事のあるお友達が多く、馴染みのある天使幼稚園への登園を心待ちにしていましたよ😊

自分のクラスに行くと担任の先生がピカピカの名札やシール帳などを貰いました。

お部屋では先生と絵本を読んだり、おもちゃで遊んだりと落ち着いて過ごしていました。

中には「今日焼き肉行くんだ😁」や「お寿司食べに行くの!」とニコニコでお話ししてくれたお友達もいましたよ♪

さぁ!入園式の始まりです。みんな緊張してるかな?大丈夫かなと心配していましたが…

全く緊張してませんでした😂 ニコニコ笑顔で安心しましたよ。

お家の人が近くにいる安心感からか、元気な声や明るい表情が見られ温かな雰囲気の式となりました。

お話を聞く姿は、新入園児さんとは思えないほどでしたよ!

先生たちからのお楽しみでは、「ク~イズ、クイズ」「な~んのクイズ」と掛け合いをしながらクイズに答えたり、手遊びをしました♪

ペープサートも一緒に歌ったり踊ったりしながら楽しんでみてくれました😊

お部屋では担任の先生から折り紙と可愛いハンカチを貰いましたよ。

~あおぞらぐみ~

~うたぐみ~

~ひかりぐみ~

明日からはお兄さん、お姉さんが小さいお友達のお世話をするのを心待ちにしています😊

安心して登園してきてくださいね🍀

これから始まる幼稚園生活。

新しい出会いに恵まれ、笑顔溢れる毎日を過ごす事が出来ますように。

ですが、新しい生活や環境で不安になることもあると思います。

「今日も幼稚園楽しかった!」と言う言葉が出てくるように願い、職員一同お子様の気持ちに寄り添い、受け止めながら安心して通えるよう、大切にお預かりさせて頂きます。

改めまして、1年間宜しくお願い致します🍀

新学期、始まりました!

投稿日:

園庭の雪が溶けてきて春の訪れを感じますね🌸

今日から新学期が始まりました!

みんな元気いっぱいに登園してくれましたよ😁

春休み中のお話や

新しく履いてきた靴を嬉しそうにみせてくれたり

お休み中の思い出を沢山聞かせてくれました🎶

始業式のお祈りの様子です🌟

Aさん、Bさんも目を閉じて心を込めてお祈りをする姿

素敵でした🌟

Cさんになったみんなもお祈りをする姿が素敵です🌟

新しいお友達の紹介がありました!

2人とも大きな声でお名前を言えました🎶

みんな仲良くしてね^^

園長先生のお話や、新しいお友達、先生の紹介など

盛り沢山な始業式でしたが

背中を伸ばし、話をしている人の方をみて聞いていましたよ👂

新たな1年が始まり、不安な表情を浮かべている子もいましたが

沢山の経験を通して、心も身体も大きく成長できるよう一緒に過ごしていきたいと思います。

1年間どうぞよろしくお願いいたします。

週末ゆっくり休んで

また月曜日に元気な姿でお会いしましょう🌷

1年間ありがとうございました🌸

投稿日:

今日は、3学期最後の登園日でした。

登園後には、進級する学年の名札の色へと交換しました!

「Aさんになるから白色だよ!」「水色になったよー」と誇らしげな子ども達😊

4月からは1つ学年が上がり、憧れていたAさん・Bさんになりますね👀

Aさんのかっこいい姿を思い出しながら、4月から入園してくる小さなお友達と一緒に遊んだり、お手伝いをしたり、温かな気持ちで過ごせますように……

その後は終業式を行いました。

目をつぶって静かな心でお祈りする姿も、とても立派でした👏

ことり組さんも、お兄さん・お姉さんの真似っこをしながらお祈りをしていましたよ🌟

園長先生から、退職する先生や隣のてんしのおうちに異動する先生の紹介がありました。

各クラス・学年のお友達からお花と色紙のプレゼントを渡しました🎁

『ミッキーマウスマーチ🐭』のお歌もお友達と手を繋いで楽しみながら歌っていました🎶

終業式の最後には、退職する先生と握手やハイタッチ、ギューをして別れを惜しんでいました。

様々な思い出が込み上げてきて、涙してしまう子もいましたよ😢

お部屋で食べる給食も今日が最後でした。メニューは『カレーライス🍛』!!!

「おかわり!」の声が沢山聞こえてきましたよ😋

給食後には、1年間使ったお部屋の大掃除をしました🧹

毎日使った椅子を拭いたり…

お仕事のものが入った棚も、お友達と力を合わせて真っ白になるまで磨きました✨

最後にはお部屋のみんなで一列になって雑巾がけをしました!!

来年度も、使う物や場所に感謝しながら過ごすことが出来ますように💕

ことり組さんも、キツネダンス・恐竜ダンスを踊ったりと1年の締めくくりを行いました🦕

無事に3学期の終業式を迎えられ嬉しく思います。保護者の皆様、1年間園へのご理解とご協力を頂き、本当にありがとうございました。

明日からは春休みですね。大きな怪我や事故がなく元気に過ごし、4月の始業式にみんなの元気な姿が見られるのを楽しみにしています🌸